僕は今一度、「築地」の価値を再定義したい。



東京以外に住む女子の中には、「銀座はよく行くけど築地に行ったことがない」という子がけっこういます。
銀座は東京の中心だけど、築地は遠い海辺の寿司の街というイメージがあるようです。

実際はどうなのでしょう?


f:id:hideyoshi1537:20151107100206j:plain


ここは築地のど真ん中、築地本願寺の前の交差点です。

ここからまっすぐ北西に歩いて4分。

目の前にあるのは東銀座の歌舞伎座です。

f:id:hideyoshi1537:20151107100214j:plain

f:id:hideyoshi1537:20151107100221j:plain

さらに歩を進めます。

築地から歩くこと7分。
目の前にあるのはなんと、銀座4丁目の三越です!

f:id:hideyoshi1537:20151107100236j:plain

築地は実は、銀座から歩いて10分もかからない場所にある、隠れた都会だったんです。

f:id:hideyoshi1537:20151107100242j:plain

世間一般のイメージでは港区=オシャレでかっこ良いイメージが非常に強く、家賃相場の高めになっています。

f:id:hideyoshi1537:20151107100316j:plain
都営大江戸線の家賃相場【HOME'S】|家賃を調べる[目安・平均]なら家賃相場

イメージのためか、タワーマンションが少ないためかはわかりませんが、とりあえず六本木や麻布十番に比べて、築地の相場は低めに設定されています。

築地の家賃相場が三田・田町と同程度だということは、注目に値するのではないでしょうか。

f:id:hideyoshi1537:20151107100407j:plain
都営浅草線の家賃相場【HOME'S】|家賃を調べる[目安・平均]なら家賃相場


港区、たしかにめっちゃカッコいい。
俺も港区キラキラ男子になりたい!


そんな港区キラキライメージに比べて、築地のイメージは一言で言うと「さかなクン」でしょう。


水面はキラキラしていても、イメージはあまりキラキラしていない!


しかし!

銀座から歩いて10分、スーパーもあって、適度に落ち着いている築地は、むしろもっと評価されてもいいのではないでしょうか?

ネットでは港区や湾岸タワーマンション群の価値が喧伝され、モテそうなイメージが非常に強い。


見てください。
そびえ立つタワーマンション群を。

f:id:hideyoshi1537:20151107100500j:plain

こっちが今をときめくタワマン建設ラッシュ中の勝どき。


こっちは愛と勇気ともんじゃの街、月島です(たぶん)

f:id:hideyoshi1537:20151107100509j:plain


かちどき橋からタワーマンション群を眺めると、ズオオオオオって音が響いてくるような気がします。
何もしてないのに見下されてるような気分になりますね。
住友商事の社員がドヤ顔で住んでそうで、モテそうな感じがムカつくヽ(`Д´#)ノ


ちなみに、このかちどき橋は築地の中心から歩いて5分くらいの場所にあります。
流れているのは春のうららの隅田川です。

f:id:hideyoshi1537:20151107100618j:plain



朝、築地市場に行ってきました。
この築地市場は来年、2016年に豊洲に移転することが決まっています。

将来は、豊洲が東京の海の幸の象徴になるでしょう。

築地市場内を歩くと、貨物を運ぶ車が所狭しと走り回っています。


f:id:hideyoshi1537:20151107100722j:plain


築地市場内にあるのが魚がさ横丁。


f:id:hideyoshi1537:20151107100737j:plain


朝から観光客がごった返していて、人気の「寿司大」とかは5時間待ちだそう。

あまりにも行列過ぎて寿司を諦め、入ったのが「愛養」という喫茶店でした。

この喫茶店は120年続いている店なんだそうです。

f:id:hideyoshi1537:20151107100749j:plain

コーヒーめちゃうまかった。
眠い朝に染みる。


f:id:hideyoshi1537:20151107100756j:plain


腹が減っていたのでトースト食べました。

写真を撮っていいですかと聞くと、マスターは

「店の名前写るようにカッコよく撮ってね(笑)」

と言ってくれましたw
店の名前は「愛養」で、朝の3:30から営業しています。
築地市場関係者の憩いの場となっています。


移転先の豊洲市場での出店場所も、もう決まっているみたいです。

「豊洲に移転するのはどう思いますか?」

と聞くと、

「東京都も50年、100年先を見据えて移転を考えているんだと思います。
今は東京の魚市場といえばココ(築地)ですが、将来は豊洲が東京の卸売の象徴になるかもしれませんね」

と、言っていました。

外から感じていたイメージとは異なり、移転に文句を言うような素振りは一切ありませんでした。

豊洲に移転しても、今と同じように賑わうといいですね。


f:id:hideyoshi1537:20151107100933j:plain


ちなみに、築地には「場内」と「場外」があって、「場外」の方は豊洲移転後も残るみたいです。

場外はこんな感じです。

f:id:hideyoshi1537:20151107101701j:plain

f:id:hideyoshi1537:20151107101006j:plain

築地で寿司が食えなくなるわけではありません。


テリー伊藤のお兄さんがやってる玉子焼きの店。

f:id:hideyoshi1537:20151107101028j:plain


さて、築地市場は移転してしまいますが、そのロケーションの良さは健在です。
観光スポットのイメージが強いですが、普通に女の子と銀座でデートして歩いて家に連れ込むのにも使えるという、遊びたい男子にもおすすめスポットとなっております。

今こそ築地の価値を再定義し、遊びたい盛りの若者にも「意外とイケてる街」と評価されてもよいのではないでしょうか。