ウェブを語る

強制力のない「自粛要請」では「自粛しない店」が一人勝ちする現実

緊急事態宣言の延長がほぼ確定路線となった2020年5月。「元通りに戻ることは難しい」という安倍首相の言葉の向こうから、飲食店をはじめとした自営業の方々の悲鳴が聞こえてくるようだ。5月初旬の時点では、倒産情報よりもコロナの恐怖を煽る方向でテレビ番…

海外旅行に行って新型コロナを持ち帰ってきた学生の名前を公表し、晒し上げるのは正義なのか?

僕の中での正義が揺れている。 以前からネットの正義の暴走には疑問を抱いていた。セクハラを風刺したミュージックビデオを叩きまくるネット民や、献血の広告に対して性的だ!と抗議する人、芸能人の不倫を延々と叩く人は、結局は「絶対に抵抗できない相手」…

ツイッターのデマ情報に振り回されず、自分の仕事に集中する

ネットで発信する多くの人が専門家になる時期がある。東日本大震災のときは原子力の専門家が増えた。 小保方晴子さんの論文捏造事件のときはSTAP細胞の専門家が増えた。 そして今回の新型コロナ問題ではコロナの専門家だらけになっている。世間の関心が大き…

「100日後に死ぬワニ」の炎上の原因は本当に「商業展開」だったのか?

「100日後に死ぬワニ」の最終回が話題になっていた。 意識してツイッターから距離を置いていたためワニの動向はリアルタイムで追えていなかったが、どうやら「ありふれた日常はいつ終わるかわからないんだぜ」的な話のようだ。「100日後に死ぬ余命半年の花嫁…

ゲーム依存でスマホを手放せない人は病気なので治療したほうがいい

何をするときもスマホを手放せない人がいる。ツイッターで話題になっていたのはスマホ依存の男性だ。夫、ご飯食べる時も、お風呂入る時も、寝る前も携帯。娘のスプーン取りにいく30秒だけ夫に任せたのにその間も携帯しか見てなくて、娘が離乳食ひっくり返し…

noteの規約変更に見る、力を持ったプラットフォーマーの危険さ

情報商材屋の巣窟であったnoteがついに規約を変更し、情報商材屋の締め出しに走った。非常に残念なお知らせなのですが、一部の行儀の悪い人が一線を超えすぎたので、多少規約が厳しくなります。98%の人には影響はないかと思います。「売上を公開して購入を煽…

やりたいことを始めるタイミングは、早ければ早いほどいい

朝倉未来さんがYouTubeチャンネルで「何でも始めるなら早いほうがいいですよ」と言っていた。何気ない一言で、動画の主旨には全然関係ない。そんな一瞬で消えた一言が、なぜか僕に刺さった。 「YouTubeやらないんですか?」「個人としてじゃなくてジムとして…

GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡

東京都が奇跡を起こした。僕たちは今、信じられない光景を見ている。文章で説明するよりも、当事者たちのツイートを追った方がわかりやすいだろう。 心がザワザワしている時は、手を動かそうと思う。どんどん流れてくるニュースのシェアばっかりしてても、自…

朝倉未来のYouTubeチャンネルはどうして男の胸を熱くさせるのか

朝倉未来のYouTubeチャンネルが面白い。朝倉未来を既に知ってる読者も多いと思うが、改めて説明すると、朝倉未来は豊橋出身のプロ格闘家で、かつては路上で負け無しのストリートファイターであった。ついたあだ名が「路上の伝説」高校に上がった少し後に警察…

Amazonの詐欺業者や悪質な転売業者への評価を商品レビュー欄でやってはいけない

マスクを買い占めて転売する悪人が調子に乗っている。世の中にはマスクが絶対に必要な人達がいる。医療従事者、持病持ちの高齢者、重度の花粉症に悩まされている人...。もちろん新型コロナ騒動で一般の人にもマスクが必要で、「マスクを買うな!買い占めるな…

世界標準のSEO検索順位チェックツール「SEMrush」を使ってみた感想

「SEMrush」と呼ばれる検索順位チェックツールを使ってみました。『How to get to the top Google』という海外でめちゃくちゃ売れているSEOの本で「SEMrushを使ってキーワードをチェックしよう」と紹介されていたのがきっかけです。日本ではahrefs(エイチレ…

ConoHa WINGで複数のWordPressブログを立ち上げる方法(マルチドメインの設定方法)

この記事ではConoHa WINGで2つ目、3つ目のWordPressブログを立ち上げる手順を紹介します。前提は「ConoHa WINGのアカウントを持っていて、1つ目のWordPressブログを持っていること」です。もしまだConoHa WINGのアカウントを持っていない方がいたら、下記の…

イケハヤさんの「motoさんはロックじゃない」はどういう意味なのか、調べてみた

イケハヤ氏がmotoさんを「ロックじゃない」と言って批判していた。moto氏は突然噛みつくイケハヤについても、うまいこと濁しながら距離を置き、「やはりあの界隈とは関わってはいけない」という結論を出すのでしょう。ロックじゃない人は嫌いだね。人の尊敬…

エガちゃんねるが好きすぎる!チャンネルの見所とおすすめ動画を紹介

YouTubeに江頭2:50が電撃参戦した。彗星のように現れ、瞬く間にチャンネル登録者数100万人を突破し、話題をかっさらっていったエガちゃんねる。芸能人のYouTube参戦が相次いでいるが、これほどまでにセンセーショナルなデビューを果たした芸能人YouTuberは珍…

WordPressでブログを始めるなら「ConoHa WING」が最高だと思う理由

俺はいまモーレツに感動している。ConoHa WINGの使いやすさに感動している。 日本国内でWordPressブログを開設するときは エックスサーバーでサーバーをレンタルして お名前.comでドメインを取得して WordPressをインストールする という流れがデファクトス…

高まるデザインの重要性|コンテンツだけでなくUXにも配慮しないとユーザーはすぐ離れてしまう

AmazonやYahooも初期デザインは超ダサかった。完璧を目指すよりもまず終わらせろ。未完成でもさっさと出せ!時代はアジャイルだ!みたいな話は、リーンスタートアップが流行り出してからよく言われるようになった。1995年のYahoo!の画面引用元:AmazonやYaho…

失敗ばかりのプログラミング勉強法を語るので反面教師にしてくれ

5年間プログラミングを独学で勉強をしてきた筆者が「うまくいかない勉強のやり方」を紹介します。プログラミング学習を始めたいけど、失敗したくない人におすすめです。

SNS疲れの対策方法と時間の無駄遣いの防ぎ方

この記事ではSNS疲れを防ぐための対策方法と、インターネットから距離を置き、自分の時間を取り戻す方法を紹介していく。僕は重度のSNS中毒だった。通知が気になって仕方がなかったし、歩くときも、トイレに行くときも、電車に乗るときも、家でソファに座っ…

「freedom」はネットサーフィンをやめるための最終兵器になるかもしれない

「freedom」を見つけたとき、「俺がずっと探し求めていたのはこれだったんだ...」と感動した。こんなアプリが欲しかった。重度のネット中毒に悩まされ続け、「見てはいけない」とわかっていても、どうしてもインターネットがやめられなかった。ネット中毒を…

LeechBlockで特定サイトの閲覧を制限する

LeechBlockは「特定のサイトを開けなくするためのプラグイン」です。 Google ChromeとFirefoxで使えます。SNSやネットサーフィンに時間を取られすぎていて、強制的にブロックしたくなった方におすすめです。 仕事に集中したいときにも使えるでしょう。下記の…

ツイッターでの出会いで危険を防ぐための心構え

僕たちがまだmixiをやっていた2010年頃は、インターネット経由で人に会うのはすごく危ないことだと言われていた。 怪しい人が来るかもしれないし、何か事件に巻き込まれてしまうかもしれない。多くのネットユーザーが、ネット上の見ず知らずの他人に警戒感を…

【副業】「誰でも簡単に稼げる仕事」に騙されてはいけない

2018年頃に「ブログで脱社畜だ!」「会社員は地獄!ブログを書いて金を稼げ!」などと煽っていた人たちが今、どうなっているか気になって見に行ってみた。「ベジシャワーで野菜を洗えばトマトの色が変わる!これで君も健康だ!」などと語っていた方の今のブ…

暴走する企業アカウントへの違和感。「中の人」の自意識はなぜ肥大化するのか

企業アカウントに眉をひそめる人が増えている。SHARPの公式アカウントと下ネタ系女性ツイッタラーのやり取りが炎上したり、キングジムの「中の人」がフォロワー数の増加具合を誇らしげに語っていたり、どうも企業アカウントの「中の人」の自意識が公式アカウ…

ネットワークビジネスにハマりやすい人の特徴

ツイッターを見ていたら、IBH銀行という謎の銀行(?)にお金を入れると毎月10〜20%増える、とツイートしている方がいた。 日本の銀行って金利どのくらいか 知っていますか????ほとんどが0.001%です日本で有名な三菱、みずほ、三井住友と同じ金融庁に登…

“ガラケー女”はデマだった?身勝手な正義感に傷つけられる人たち

あおり運転が問題となったときに「ガラケー女」としてネットリンチの被害に遭った女性が愛知県豊田市の原田市議を提訴したと話題になっていた。 原田市議は自らのフェイスブックに、事件とは無関係だったこの女性と男の写真を容疑者として掲載。「早く逮捕さ…

情報を断捨離してリソースの逐次投入を避ける

床中に散らばる「読まなかった本」を見て、どうしてこんなことになったのかと頭を抱えた。本棚から全ての本を取り出してみると、半分以上の本が未読のままだった。 その上、最初の20ページだけ読んで、付箋が貼ったままになっている本も大量にあった。Amazon…

フェミニストによる炎上への過剰反応をやめれば、みんな平和に過ごせる

松尾豊先生の『人工知能は人間を超えるか』という本の「おわりに」で以下のような記述がある。 『人工知能学会誌』の編集委員を10年くらい継続した頃に、副編集委員長にならないかと誘われた。 自分にはできないと辞退したが、再三頼まれて引き受けることに…

自分で商売やってる人がYouTubeを始めれば収益チャンスは2倍に増える仮説

士業系のYouTuberが最近増えている。飽和してそうだけどメリットはあるのだろうか?というツイートを見ました。士業系YouTuber、最近多いよね。飽和しかけてる気がするし、やるメリットとは…— 藤田華鳳(Kaho Fujita) (@fujikahochan) September 28, 2019 …

「家事は1時間で終わる」への一部の反論が雑すぎる件

田端信太郎さんの「家事は1時間で終わる」発言が炎上し、論争を呼んだ。ウチは子供3人いて、3週間くらい妻が海外に行ってたけど、俺の1日の家事時間、掃除、洗濯、食事・子供のお弁当の用意(3分で済む)など全部で1時間ぐらいだったけどw。12歳未満の子供…

インフルエンサーは“攻め”と“守り”双方の強さを兼ね備えた王騎将軍を目指すべき

クロネコ屋さんがイケダハヤトさんに熱いラブレターを送っていた。 脱社畜サロン騒動以後、影響力が落ちたイケハヤさんに対し、反省点と今後の振る舞い方をアドバイスした内容だ。イケダハヤトに送る毒入りラブレター【ブロック覚悟で愛を叫ぶ】元記事を読め…