2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

仮想通貨アフィリエイト復活で一般人が消耗する暗黒時代が再来するのか

仮想通貨のアフィリエイトがついに復活したそうだ。 2018年のコインチェックの仮想通貨漏洩事件以来、ずっと沈黙を保っていた仮想通貨界隈がざわつき出し、前夜祭の様相を見せている。仮想通貨のアフィリエイトの仕組みはシンプルで、サイトのリンク経由で誰…

ジャック・マーが語る貧乏マインドの人の共通点とは

アリババ創業者、ジャック・マーさんの言葉が話題になっていました。アリババ創業者、ジャック・マーのお言葉。 pic.twitter.com/TLWkbtRnSb— ごう★ペラサイト騎士 (@gou_affiliate) 2019年6月22日 貧乏マインドの人に尽くすほど最悪なことはない。何かを無…

フェミニストはなぜ過激になっていくのか

世界経済フォーラムが発表したジェンダーギャップ指数で、日本は149カ国中110位だった。 ジェンダーギャップ指数は様々な項目から計測され、値が1に近づくほど男女平等、値が0に近づくほど男女格差が大きくなると判断される。日本は「教育」や「保健分野」で…

古本はネット宅配買取サービスを使うよりも、自分でアマゾンで売った方が高く売れることを伝えたい

私はノリと衝動で本を買う男である。 ツイッターで誰かが勧めていた本は元々興味がなくても買ってしまうし、日経新聞の広告で見つけた本もついアマゾンでチェックしてしまう。本屋で平積みにされている本を見て、気になったら躊躇うことなく買ってしまうし、…

Amazon FBAの使い方。個人で出品して物を売る方法をわかりやすく説明する

Amazonで買い物をしたことがある人は多いと思いますが、Amazonでは物を買うだけでなく、物を売ることもできます。 何かを買うときに「中古品」をクリックしたら、コンディションが「良い」でちょっと安くなっている商品を買ったことはありませんか?これらの…

ネットオフの使い方|宅配買取の申込みから荷物を送るまでの手順をわかりやすく解説

ネットオフを使えば本やDVD、ゲームやブランド物など、ブックオフで売っているようなものは何でも宅配買取することができます。引っ越しや大掃除、断捨離したい時に便利です。この記事ではネットオフを使って不要物を売る手順を紹介します。 今回売るのは「…

【古本】ブックサプライで読まなくなった本を宅配買い取りしてみた感想

大量の本を見て、僕はこう思いました。「こんなに本を積んでいても、絶対に読まないな」と。本を買って本棚に詰め込むだけで強くなれた気がしたのですが、読まなければ何も実力は身に付きません。 そして人間の注意力には限界があるため、色々と本が積まれて…

ファッションセンスが無い男のオシャレのコツは、他人の服装をパクりまくること

僕は服のセンスがない。 中学のときはあまりの服のセンスの無さに「ダサさを極めた男」と呼ばれた。屈辱的なあだ名だが無いものは仕方ない。 「センス」というのはどうも「生まれ持った才能」のような響きがあるが、僕のように持たずに生まれてきた者はどう…

ツイッターにモラハラ警察が増えている件

最近のツイッターでは「その男はモラハラだ!」と他人を糾弾するモラハラ警察が増えている。 ハラスメントは「人が困ること、嫌がらせ」という意味だ。その中でもモラハラ、すなわちモラル・ハラスメントは「精神的な嫌がらせ」を指すらしい。ツイッター上の…

身銭を切って失敗するのが一番の勉強になる

空き時間で転売ビジネスをやってみようと、本を買って勉強していた。 パラパラと読むと、月間100万円稼げる! 空き時間で誰でもできる! ガッチリ稼ぐ!みたいに、何やら景気の良いことばかりが書かれている。この中のある本に、「Amazonアメリカ(amazon.co…

「年収が高いほど仕事が楽しくなる」は正しいのか

阪急電鉄の中吊り広告がツイッターで炎上した。 なんでも炎上するのが最近のツイッターだ。「毎月50万円をもらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、 30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」というメッセージに込めら…

メンヘラな彼女よりも精神が安定している人を選んだほうがいいのは当たり前

「令和の奇術師」というハンターハンターのヒソカみたいな名前のアカウントの方のツイートが拡散されていた。「友情も恋愛も、精神が安定している人を選んだほうがいい」というものだ。 精神が安定しているかの判断ポイントを 謎にしゃべり続けないか ネガテ…

歴史から教訓を得て人生を変えるための勉強法

就職活動の会社説明会で、孫正義のプレゼンテーションを聴いた。 もうずいぶん前のことなので細かい内容は覚えていないが、孫正義の志高い生き方に心が震えたことは間違いない。そんな志高いプレゼンテーションの中で、孫正義はたびたび司馬遼太郎の『竜馬が…

書評『働き方2.0 vs 4.0 不条理な会社人生から自由になれる』

最近はトヨタ自動車社長が「終身雇用を維持するのは難しい」との発言して話題になったり、「老後も生活水準を維持するためには退職までに2000万貯めなければ厳しいよ」と金融庁が発表した報告書が大炎上しました。その他にも経団連の中西宏明会長が「終身雇…

企業広告が過剰に炎上する風潮は今後加速するのか

仲の悪い夫婦だったり、関係が壊れかけたカップルは些細なことがきっかけで喧嘩になる。 なぜ些細なことで喧嘩になるかというと、お互いが常に「相手を否定するきっかけ」を探しているからだ。怒る理由を探しながら生活すると、怒るのが癖になる。その結果「…

「好きな人」との会話はなぜ記憶に残るのか

「好きな人」という単語を使うとなんだかむず痒い気分になるものだが、恋はいいものだ。本気で恋した相手との会話は、ずっと昔のことでも鮮明に思い出すことができる。人生で初めて付き合った子と初めて一緒に帰った日に交わした言葉は生涯忘れることはない…

はてなブログでアフィリエイトは許されるのか?BANされる条件を調べてみた

はてなブログのBANがツイッターで話題となっていました。こちらがはてなをBANされた理由です。法人プランに切り替えるなどの提案も頂きましたが、僕はワードプレスを選びました。広告収益目的でブログをやるならはてなは避けた方がいいですよ。現場からは以…

普通の会社が「兼業推進」や「20%ルール」を導入してもうまくいかないと思う理由

日経新聞にみずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長のインタビュー記事が載っていた。 みずほフィナンシャルグループでは今後、人事制度の改革を進め、「社内の兼業を解禁する」と述べている。 兼業解禁後は、一週間のうち数日は希望する部署で働くこと…

【返品・返金できました】バルクオムを使った感想を正直に語る

大人気の男性向けスキンケアブランド「バルクオム」を実際に使ってみた感想を正直に書いてます。良いところも悪いところも。

デートをドタキャンされたらどう立ち直ればいいか。その傾向と対策を考える

僕がこれまでに喰らったドタキャンの数は星の数より多い。 もし僕が喰らったドタキャンが雪のように積もるなら、そのあまりに多くのドタキャンの量に、屋根より高い雪山ができるだろう。あるときは「昨日の夜にドアを叩く音がして、怖くて家の外に出られない…