恵比寿のスープカレー「薬膳カレー シャナイア」に行ってきた!

恵比寿でスープカレーを食べてきました。

東京にはスープカレーのお店がいくつかありますが、恵比寿のスープカレーはあまり多くありません。

綱島の「らっきょ&スター」、有楽町の「札幌ドミニカ」に続いて3件目のスープカレーです。

今回行った店は恵比寿駅から歩いて10分くらいの閑静な住宅街の中にある店「シャナイア」です。

位置的にはどちらかというと目黒駅に近いかもしれません。

食べログの評価は2020年1月時点で3.60です。
高めですね。

食べログ|薬膳スープカレー・シャナイア


恵比寿駅からはかなり歩くので、ヒールを履いた女の子とのデートにはおすすめできません。

シャナイアに行くならスニーカーを履きましょう。

シャナイアは驚くほど普通の住宅街の中にあります。
高級車が所狭しと停められている民家に囲まれた場所で、一見すると店ではなく普通の家にも見えます。

中は絵がたくさん飾ってあります。
シャレた店です。

デートに適しているかと言うと微妙ですが、サラリーマンの平日ランチにはすごく良さそうです。

恵比寿で働いている方は一度行ってみてはいかがでしょうか。


ただし、食べログには以下のような感想もあるので注意してください。

ちなみにここ料理が供されるまでちょっと時間がかかる。
一番乗りで来た僕でさえ15分。となりのお客さんは20分以上と言われてたなぁ
外を見ると並んでるし、駅から遠いし忙しいランチタイムにはなかなかハードルが高そうだ。

基本的には15分待ちで出てくるようです。僕のときもそうでした。

恵比寿駅からシャナイアに向かう場合は、かなりの急ぎのランチになってしまいそうです。

行きに15分、帰りに15分、残り30分でスープカレーを流し込まなければいけません。


シャナイアの店内の様子


テーブルにはスープカレーの食べ方が書いてあるマットが敷いてあります。

f:id:hideyoshi1537:20151227082430j:plain


頼んだのは「野菜たっぷりのスープカレー」

f:id:hideyoshi1537:20151227082439j:plain

トロッとした食感で美味しいですが、個人的には有楽町や綱島のスープカレーの方が好みです。


有楽町のスープカレー:有楽町の美味しいスープカレー「札幌ドミニカ」に行ってきた


スープカレーというより、普通のカレーを食べるつもりで行く方がいいかもしれません。

ルーカレーよりのスープカレーです。


帰りはガーデンプレイスを通ります。

スープカレーはさすがに「デート」という感じにはなりにくいですが、ガーデンプレイスに寄るとデートっぽくなりますね!


ガーデンプレイスの記事:「東京で最も美しいイルミネーションを見ることができるデートスポットはどこか?」と聞かれたら、僕は恵比寿のガーデンプレイスと答えるだろう


ツイッターで検索してみると、他の方にも好評のようです。


おすすめのスープカレー店

最強のスープカレーを食べたいなら、「ラマイ 横浜伊勢佐木モール店」がおすすめです。
横浜の関内という辺鄙な場所にあるのですが、本当にほっぺたが落ちるほど美味しいです。
中毒性があります。


ラマイの体験記:たぶん関東で一番おいしいスープカレー「ラマイ 横浜伊勢佐木モール店」に行ってきた


穴場なスープカレー屋に行きたいのであれば、綱島の「らっきょ&スター」もおすすめできます。
綱島という絶妙な陸の孤島にある最高のスープカレーです。

何より都合がいいのは、綱島はスープカレーに行った後は温泉くらいしか行き場所がない点です。
もはやホテルに行くしかありません。

綱島のらっきょ&スターの体験記:【超穴場!】綱島のスープカレー「らっきょ&スター」がめっちゃ美味しかった!


恵比寿でスープカレーを探しているのであれば、イエローカンパニーに行きましょう。
個人的にはシャナイアよりも好みの味です。

シャナイアよりも駅から近いので、気軽に立ち寄れます。
雰囲気は少し明るめです。

恵比寿のイエローカンパニーに行ってきた感想記事:スープカレーはコスパ最高デート。恵比寿の「イエローカンパニー」に行ってきました。

シャナイアの店舗情報

■電話番号
050-5872-9208

■営業時間
[平日・土・日・祝]
【ランチ】11:30~15:30(L.O.14:30)
【ディナー】18:00~22:00(L.O.21:00)
※ランチ、ディナー共にスープがなくなり次第終了。
ランチ営業、日曜営業

■定休日
月曜日、第1・第3火曜日 ※月曜日が祝日の場合も定休です。

キーエンスの年収が高い理由を有価証券報告書を見ながら分析する

脳の体積が鳥くらいしかないツイッターのキラキラ女子が、

「今日のデートは三菱商事くん♡」

「明日のデートは電通くん♡」

などとモテ自慢をしているが、脳の体積が鳥並みの君に問いたい。


キーエンスは、知ってるか?


キーエンスの年収ヤバイ

キーエンスとは、日本の上場企業の中で最も高い年収を誇るモンスター企業である。

年収記事が大好きな東洋経済ネット版の図を見てみよう。


f:id:hideyoshi1537:20151227223027j:plain
引用元:http://toyokeizai.net/articles/-/71024?page=2



平均年収1,440万。


ちなみに2017年の平均年収は1,862万円。

2018年度は2,089万円となる予定である。

株式会社キーエンス の平均年収


そして何より注目すべきは、平均年齢である。


f:id:hideyoshi1537:20151227223036j:plain


三菱商事 平均年収1,355万 平均年齢42.8歳
三井物産 平均年収1,351万 平均年齢42.4歳
伊藤忠商事 平均年収1,384万 平均年齢41.3歳

キーエンス 平均年収1,440万 平均年齢34.8歳


これぞ、


30代で家が建ち、40代で墓が立つ


と言われる所以である。


unistyleinc.com



ちなみに平均勤続年数は11.1年で、離職率は2~4%程度。

外資系金融のようにUp or Outという感じでもないように見える。

また、平均勤続年数が11.1年と他の大手企業と比べて短いのも上記と同じ理由によります。
ちなみに離職率は、ここ5年間でも2~4%台で推移しています。

http://www.keyence.co.jp/jobs/fresh/contents/recruitment/faq.jsp


これ、婚活相手としては最強ですよね。

どうでしょうか、まりこさん。




教授!?

き、教授...。

最初は助教です。
30代で准教授になり、大学教授になれる年齢は、
一般的に40代半ばから50代くらいです。

http://kenkyu.chu.jp/toha.html

不倫、ダメ、絶対!

超効率的に社員を動かす

さて、気を取り直してキーエンスの話を続けよう。

キーエンスは時間管理が非常に厳しいことで有名である。

社員の業務時間は全て管理され、合理的に動くことを叩き込まれるらしい。


Youtubeにはこんな動画もupされている。
「地下鉄御堂筋線西中島南方駅からキーエンス本社ビルまで徒歩最速最短の行き方」
www.youtube.com

キーエンスの超効率主義が垣間見えるようだ。


個人的に、特に印象的なのは面接であった。

大きなホテルにたくさんの学生が集められる。

そこでキラキラのスーツを着たキーエンス社員様時間ピッタリに会社の説明を終える。

最後に待ち受けているのが、


30秒自己アピール面接


である。

説明会参加者一人一人に30秒の時間を与えられ、自己PRを行う。


そこで面接官のお眼鏡にかなった人が次の面接に呼ばれるとのことだが、

おそらくこれは体の良い学歴フィルターのようなものだろう。


現に俺はこの面接の対策を事前に考え抜き、考えうる最強の答えをぶつけたにも関わらず、無残に落とされた。


その秘策とは、30秒のアピールタイムで一言もしゃべらないというものである。


面接官の「はじめ!」という合図と共に、周りの学生は一斉に自己PRを始める。

面接官はじっと俺の顔を見る。
俺は一言も話さない。

ここで焦ってはいけない。目を逸らしてもいけない。

ひたすら黙って、目を見る。
27秒が経ち、残り3秒となったときに、そっとポケットからビールを取り出し、こう言うのだ。


「男は黙って、サッポロビール」


...俺が面接官なら間違いなく即採用である。


しかし、落ちた。

サッポロビールはただのネタだが、面接で落ちたのは本当だ。


俺のアピールは残念ながら、

面接官の心のセンサー


を反応させることはできなかったようだ。


こんなブログでシモネタばかりを発しているこの私を落とすとは......

さすがキーエンス。


人を見る目がある!


友人がキーエンスで最終面接まで行ったので、話を聞いてみた。

最終面接までいくと、今度はビデオで撮影されながらの面接になるようだ。


噂のビデオ面接である。


ちなみにビールの話は就活生の間に流れる都市伝説なので本気にしないように。


www.youtube.com

有価証券報告書を分析してみよう!

さて、このモンスター企業のキーエンス。

一体何をやっているのだろうか?


せっかくだからちょっと有価証券報告書を覗いてみよう。

まず、損益計算書を見ると面白い。

売上高が2,650億円であるのに対し、売上原価は600億。
営業利益は1,300億となっている。


f:id:hideyoshi1537:20151227223641j:plain

引用元:KEYENCE | 有価証券報告書等


これを見ると、売上原価率は約22%(異常に小さい!)で、営業利益率は約50%である。

面倒だから以下の記事から引用するが、電機業界の営業利益率だと、三菱電機が6.5%、日立製作所は同6.1%、東芝は同4.9%で、キーエンスとは桁ひとつ違っている。

news.livedoor.com


ちなみにオムロンの売上高は7,300億円。
売上原価が4,750億で、営業利益が1,160億円。
計算すると、売上原価率は61%で、営業利益率は15%となっている。

オムロン株式会社|連結損益計算書

素人目に見ても、やはりキーエンスの営業利益率の高さは突出しているように見える。


貸借対照表を見ても面白い。


f:id:hideyoshi1537:20151227223714j:plain


棚卸資産というのはいわゆる在庫のことだが、この額が139億円と、資産に占める割合は小さい。

そして、製造業に分類されるくせに、有形固定資産の額も83億であり、小さく見える(有形固形資産とは、読んで字のごとく、工場とか機械とか形ある資産のこと)

なぜ製造業なのにこんなことになるかというと、キーエンスがファブレス経営をしているからだ。

ファブレスというのはFabrication(製造)Less(ない)の略で、「工場を持たない」という意味である。


キーエンスは下町ロケットの佃製作所のように研究開発をして物を作っているわけではなく、工場に対して「問題解決のアイデア」を売っているのである(カッコイイ!)


少し長いが、「会計士は見た!」というこの記事の元ネタとなった本から引用する。

キーエンスが扱っているのは、工場の生産ラインに不可欠な自動化・省力化のセンサーや測定機器です。

キーエンスは創業以来、直販制度のもとで従業員の約半分が営業に従事しているそうです。

その営業職たちが売っているのは、モノではなく、「問題解決のアイデア」です。

彼らは、一般の営業職が行っているような商品の納入や代金の回収を行いません。

その代わりに、各顧客の相談役となって、製造現場の問題解決にあたっているのです。

たとえば工場に対しては、生産性の工場や不良率の低減につながる提案をする、といった具合です。

そして、必要な商品を自分で企画し、外注先に製造委託をするのです。


前川修満著「会計士は見た!」 第4章 キーエンスより

キーエンスはある意味、キラキラ女子が大好きなコンサルくん♡のような仕事をしているというわけである。


君たちが愛してやまないハイスペ★頭脳明晰★高収入★人材を体現しているのがキーエンス社員なのだ。


最後はウンチクを語ってしまったことを許してほしい。

だが有価証券報告書はきっと、飲みの席での彼の話♡よりも正確に、会社の実態を表してくれる。これはキーエンス以外の会社でも同じことだ。


ちなみにキーエンスの自己資本比率は90%超と非常に高く、業績も安定している。

よほどのことが無い限りは潰れることもないだろう。


まさに、キラキラ婚活界のはぐれメタルとも言えるプレミア企業である。

残念ながら本社は大阪だが、お台場にもキーエンスの東京研究所がある。

http://www.keyence.co.jp/company/


キラキラ婚活アカウントにはぜひ、終わりなき婚活マウンティング合戦に終止符を打つべく、お台場を目指してほしい。

参考文献

会計士は見た!

会計士は見た!

今回の記事の元ネタになった本です。

日経新聞の広告欄にあって思わず買ったのですが、これが想像以上の当たり本でした。
会計に関しては素人なんですが、身近な例を使って説明してくれるため、非常にわかりやすい。

東芝やスカイマークなど、杜撰な経営が危機を招いたわかりやすい例を使って、貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書の勉強をすることができます。
会計の勉強はしておきたいなー、でも簿記とかつまんないし、何からやればいいのかわかんないや、という人におすすめです。

読み終えるまで3時間もかからず、話が興味深いため飽きず読めて、大変勉強になります。